経営実践講義とインターンシップを開催!

Impactの日々

この度税理士法人Impactは、名古屋学院大学より経営実践講座の講義担当とインターンシップをご依頼いただき、実施いたしました!今回はその様子をご紹介いたします。

経営実践講座の講義

名古屋学院大学へお伺いして「経営実践講座」の講義を計4回担当させていただきました。

◆1回目(2024/5/29)
“税理士とは”をテーマに、税理士法第1条「税理士の使命」の説明からスタートし、実際に起きている不当課税問題についても触れながら税理士の意義についての講義をおこないました。
◆2回目(2024/6/5)
AI技術を利用した伝票会計ソフトでの作業体験の後、AIの技術が進化するこの業界の中で「生き残る税理士の条件とは」をテーマとしたディスカッションをおこないました。
◆3回目(2024/6/19)
男女雇用機会均等法の観点から、どのような職場であれば性別を問わず「働きやすさ」を感じられるのかをディスカッションし、Impactではどのような取り組みをしているのかをご紹介しました。
◆4回目(2024/7/3)
講義最終回の4回目は、国税不服審判所の役割と不服申し立て制度についての説明を中心に、税制改正の流れにも触れた講義をおこないました。
現在札幌国税局の不当課税問題に対峙している私たちImpactだから伝えられる、具体的な事例にも踏み込んだ講義となりました。

税理士事務所の1日体験

インターンシップとして、顧問先への月次巡回に学生の皆さんにも同行していただきました。
今回は愛知県内の2つの顧問先様にご協力いただき、税理士法人としての心得を伝えるとともに、顧問先での月次巡回の実務を解説。その後、事務所で入力実務作業をおこなうなど、「税理士事務所の1日」を体験していただきました!

1日目(2024/9/19)
株式会社麦島建設 様

2日目(2024/9/20)
株式会社アリナプラント 様

インターンシップを通じて

短い時間ではありましたが、大学での講義・事務所での実務体験・顧問先へ税理士と同行と、私たちの仕事について幅広くお伝えすることができたのではないかと思います。

学生の立場からの考えをたくさん聞くことができ、私たちとしてもとても新鮮な経験となりました。講義とディスカッションを通じて「税理士とはどうあるべきか」をしっかりと考えてくれたこと、「顧問先とのコミュニケーションの大切さ」に気づいてくれたこと、とても嬉しく思います。

ご参加いただいた学生の皆さん、多くのカリキュラムの体験お疲れ様でした!

そしてご協力いただきました株式会社麦島建設様、株式会社アリナプラント様、改めて心よりお礼申し上げます。ご協力ありがとうございました。

秋学期にも2回の講義を予定しています。
開催後にはご報告いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください!